タグ別アーカイブ: 実務経験
システムエンジニアの転職は履歴書で決まる
営業や接客のように資格がなくてもできる仕事とは違って、システムエンジニアは専門の勉強と経験を積んできた人でないとできないものだ。
システムエンジニアとして、どのくらい仕事ができるかを把握するためには、履歴書を見てみれば一目瞭然だ。
転職の際には、絶対に履歴書が必要になるわけなので、成功したいのであればとにかくこれを立派なものにする努力をしなければならないだろう。
履歴書には資格欄というものがあるので、ここに大量の資格を記載できるよう、さまざまな試験にチャレンジをしておくのは、必要最小限度の努力である。
IT関連の資格は数多いので、取れるものは取っておくと何かしらの役には立つはずだ。
システムエンジニアならさらに、実務経験も重要視されることがある。
今までどういった会社で、どういった仕事に携わってきたのか、ここで転職の可否が変わってくる。可能な限り、高いハードルへ挑戦し続けておくのが理想だ。
多くの人が知っている仕事に携わっておけば、その時は仕事が辛くても、その後困ったときには、その経歴が自分を助けてくれることになる。
常に向上心を持って、最善を尽くし続けることこそが、エンジニア人生を長く歩んでいくコツになることは間違いがない。
ただ、IT関連の資格ばかりを揃えていると、つまらない人間だと勘違いされることもあるだろう。
英語力を身につけたり、ITとは全く違う分野の趣味を持つなど、印象を和らげる工夫をすることも大事になってくるはずだ。